
中里 晃之
AKIYUKI NAKAZATO
HRコンサルタント
BPO事業部 プロジェクトマネージャー
2007年新卒入社
ビジネスプロデュース(オフィスワーク/BPO)事業
MYキャラクター
“ 自由奔放 縦横無尽 ”
縛られない。型にはまらない。やりたいこと/面白いことを追求する。
学生/就活時代
学生時代は何をしていましたか?
親のお金を借りて、バイトもせずに、テニスサークル・フットサルサークル・軽音サークルを掛け持ち没頭しておりました。
とにかく遊ぶだけ遊び尽くしましたね。大学4年になって初めてアルバイトを経験したんです。本当に親に感謝です。
人材業界の志望動機を教えてください。
色々な業界に営業に行けるような商材を扱っている会社に行きたいと思い、コンサル・人材・広告をメインで就活していました。
SCGに入社した決め手を教えてください。
OB訪問で「君と一緒に仕事がしたい」と言っていただいたことですね。
すごく嬉しかったのを今でも覚えています。
今また就活生になったつもりで自己PRをどうぞ!
個人の感情・チームの雰囲気・自身の体調・周囲の圧力に左右されず行動できること。
いつでも安心して仕事を依頼してもらえる自分づくりを心掛けています。
仕事について

どんな仕事をしていますか?
会社の想いと自分の希望を人前で話す仕事をしています。たまに人の話も聞きます。
30歳の時、何してましたか?
BPO事業部の営業サイドの責任者を任せてもらいました。
仕事をする上でのポリシーはありますか?
楽しそうな人に人はついてくる。
なので思いっきり仕事を楽しむようにしています。

ここだけの話、入社してから一番ヤラカシた話を聞かせてください。
トイレが我慢できず、部外者侵入禁止のビルに飛び込んで、守衛を突破し、目的を達成しました。
警備員から不法侵入だとご指摘をいただきましたが、上層階の企業でアポイントがあるので部外者ではないと言い張りました。
プライベート

休日って…ありますか?何してますか?
休日は、テニスかサッカーかトライアスロンかバーベキューをしています。結構アクティブな方だと思います。
※写真はトライアスロンの大会に部署の仲間と出た時のものです。
おすすめの一冊
■史上最強の哲学入門(板垣恵介)→考え方の多様性を受け入れられるようになります。
■自己プロデュース力(島田紳助)→努力の仕方が学べます。
最近のおすすめスポット
レイクヴィラ、東京ディズニーランド、森のビアガーデン、色々ありますが、
「うちの屋上」が今アツいです。友人とBBQがしたくて屋上にBBQテラスを作っちゃいました。そこで筋トレや素振り、読書、子守りなんかをしています。今度、部署の仲間とそこで達成会をしようと密かに計画しています。
メッセージ
なりたい自分を教えてください。
お願いされると弱いので、相手がしたいと思ったことを実現してあげたいんです。
そのための権力と財力と時間を手に入れたいと思っています。
そうなると、、、最終的には「政治家」でしょうか。

これを見ている学生さんへメッセージをお願いします!
お願いされると弱いので、会社を良くする為に何かやりたいことがあれば私に言ってください。
10年の社歴を活用して、実現させます。一緒にやりましょう!