
倉田 果菜恵
KANAE KURATA
リクルーティングアドバイザー(RA)
2018年新卒入社
ビジネスプロデュース(オフィスワーク/BPO)事業
MYキャラクター
“ フットワーク軽めで、 身近な存在に! ”
気になること・ものがあると、ひとりでもどんどん足を運びます。
企業様にも気軽に頼っていただけるような「みんなの身近な存在」になるべく日々動いています。
学生/就活時代
学生時代は何をしていましたか?
部活!アルバイト!実習!の3つです。
部活は軽音楽部、ベース担当。大好きな仲間たちと音楽とお酒に溺れていました。笑
アルバイトではクラシックホテルにて、懐石料理のサービスや披露宴のサポートをしていました。
大学(勉学)では、教育大学だったこともあり、幼稚園、小学校、保育園での実習に明け暮れていました。
今振り返っても、本当に目まぐるしくも、充実していましたね。
人材業界の志望動機を教えてください。
幼稚園教諭になることだけを目指して大学入学までは生きてきたので、世の中にどんな業界や仕事があるのか全く知りませんでした。
そのため、世の中にどんな会社や仕事があるのかもっと知りたいと強く思いました。
どんな業界の会社であっても、人がいない会社は存在しないので、名刺一枚があればどんな企業様にもお力添えし得る人材業界は、わたしにとってうってつけの業界でした。
また、自分のトークやスキル次第で、どんなサービスでも提案できることに魅力を感じました。
SCGに入社した決め手を教えてください。
お会いした先輩社員の皆さんの魅力が決め手です!
皆さん同じ方向を向いて、自分のなりたい姿を掲げて前向きに仕事に取り組んでおり、SCGなら、私も、全力で自分のなりたい姿に向かって成長できると確信しました。
今また就活生になったつもりで自己PRをどうぞ!
軽音楽部での組織運営経験から、チームで動くことの強みを知っているので、自分の強みを最大限に発揮して、チームで最大の成果を出します。
仕事について

どんな仕事をしていますか?
新規開拓チームで、今お取引のない企業様に、人材に関する提案を行う仕事をしています。
首都圏はもちろんですが、全国すべてのエリアに波及できる企業様との契約を目指して日々営業活動を行なっています。
30歳の時、どうなっていると思いますか?
新事業に携わり、リーダーとしてトップスピードで動きます。主たるサービスは持ちつつも、グループのサービス全てを提案して包括的に課題解決を行うHRコンサルタントになっていますね。
また、母親として、子どもから「わたしのお母さんはカッコいい」と言ってもらえるように働きます。
仕事をする上でのポリシーはありますか?
丁寧に!かつ速く!
企業様のニーズやその背景まで丁寧にヒアリングし、ズレなくご提案し、その後の解決まで最短の道筋を辿れるよう心がけています。
まだまだブラッシュアップしていきたい点でもありますけどね。
ここだけの話、入社してから一番ヤラカシた話を聞かせてください。
初回訪問の企業様での打ち合わせで、名刺を忘れたことです。
はじめましての挨拶で、必ず交換する、自分の分身でもある名刺を忘れるのは新規開拓チームのメンバーとしてあるまじき行為…。
しかしながら、付箋で手書きで名刺を作成させていただきました。自己PRのひとことと似顔絵を添えたので、企業担当者様にすぐに顔を覚えてもらえました。
諦めずにピンチをチャンスに変えることも大事です!笑
プライベート

休日って…ありますか?何してますか?
友人と、美味しいものを食べたり飲んだりしています。
また、ライブハウスで好きなバンドの音楽に浸ったり、水族館を巡って魚に癒されたりしています。
おすすめの一冊
小川洋子さんの「猫を抱いて象と泳ぐ」です。
登場人物に関する慈しみの描写がとても美しいです。
人との出会いや、それぞれの強みを活かして生きることの魅力を感じることができます。
最近のおすすめスポット
下北沢にある「点と線」というスパイスラーメン屋さんがおすすめです。
具沢山で味も見た目も楽しむことができます。
パクチー増しの辛さ2倍が私のいつものオーダーです!
メッセージ
なりたい自分を教えてください。
どんなことでも、困ったら倉田さんに聞いたら解決する、と社内・社外問わず思われるような人になります。
そのために、まずはどんな小さな社内業務であっても手を挙げ取り組み、困っている人がいればお力添えできることはないかお声がけしています。普段から頼みやすい雰囲気づくりと、幅広い経験をして自身に蓄積しています。また、誰でもできる方法を考えて周囲に波及させます。
これを見ている学生さんへメッセージをお願いします!
夢やビジョンを掲げ、自分のビジョン達成のためにも、仲間のビジョン達成のためにも、懸命にとりくんでいる魅力的な社員がたくさんいます。
そして、自分が動いた分だけ、しっかりと成果となって自分に返ってくる、成長できる環境です。
なりたい自分を目指して働ける綜合キャリアグループで、一緒に働ける日を楽しみにしています!