
倉科 周平
SHUHEI KURASHINA
採用戦略マネジメント部門
(前・ロジスティクス事業エリアリーダー)
2013年新卒入社
シフティングテクノロジー(ロジスティックス)事業
MYキャラクター
“ キラー☆スマイル ”
圧倒的なポジティブ思考。とてつもなく困難で、不安がたくさんあったとしても、彼の笑顔でその不安をなくす。学生時代のアルバイトで徹底的に鍛え上げられたスマイルで、仲間をポジティブにする男。
学生/就活時代
学生時代は何をしていましたか?
学生時代は、学業にも力を入れてましたが、同じくらいアルバイトにも力を注いでいました。某有名ハンバーガーチェーンと某アパレルでのアルバイトを通して、人と関わる仕事のやりがいや楽しさを感じていました。
人材業界の志望動機を教えてください。
学生時代のアルバイトを通して、ピープルビジネスに興味を持ちました、何かモノを売るのではなく、自分を介して、より多くの笑顔が生み出せる仕事を志望し、自分自身が商材にならなければいけない人材業界を志望しました。
SCGに入社した決め手を教えてください。
やはり決め手は、高い目標に向かって熱い想いを持って突き進んでいる先輩方です。
数ある人材会社の中で、自分がここに入れば、自分の成りたい姿になるための糧をどこよりも得られると確信し、入社を決めました。

今また就活生になったつもりで自己PRをどうぞ!
私の強みはどんな方でも関係性を築きあげるのが早いところです!アルバイトそして、日々の営業の中で本当に多くの方々と接することが多く、様々なタイプの方々と接してきました。
仕事について

どんな仕事をしていますか?
普段は、顧客企業様に対して営業活動を行い、人事部が抱えている人事/労務問題、または人事部が気付けていない課題に対して、最適なソリューション提供を行っています。
30歳の時、どうなっていると思いますか?
30歳の時には新規事業を立ち上げ、自らがリーダーとなり常に第一線を走り続けている。このSCGの中で核となる活躍人材として、関わる全ての人に影響力を与えている人材になっています。
仕事をする上でのポリシーはありますか?
先入観を持たないこと。これは、何事にもいえますが、先入観を持ってしまったら客観的に物事を見ることが出来ず、誤った判断や行動をしてしまいます。だからこそ常にフラットで、情報取得するように心がけています。
ここだけの話、入社してから一番ヤラカシた話を聞かせてください。
ここではかけません。。。聞きたい方はお会いした時にこっそりお教えします。
プライベート

休日って…ありますか?何してますか?
休日は趣味である「写真」と、「廃墟めぐり」をしています。
廃墟めぐりはここ最近でブームが来ているので、まだまだ数を周れていませんが、時間があるとカメラを持って、外に出かけています。
おすすめの一冊
お勧めの本は、、、、、すぐに出てこないです。。
でも仕事にも役立つビジネス本などよく読みますね。
最近のおすすめスポット
最近のおすすめスポットは、大阪です!関西出身ではないのですが、出張でよく行くことが増え、関西の魅力にハマり始めています。最近は仕事で行くと、チェーン店ではなく地元のお店を調べてお昼ご飯を食べに行っています!
メッセージ

なりたい自分を教えてください。
自己成長のために常に貪欲に行動できる人であり続けたいです。
これを見ている学生さんへメッセージをお願いします!
全ては自分の成長に繋がる!でも他人より3倍速で成長出来る場所はSCGしかない!