
青木 勝吾
SHOGO AOKI
IT・webソリューション部門
Web戦略開発チーム マネージャー
2006年キャリア入社
WEBマーケティング事業
MYキャラクター
“ 子供のような好奇心と行動力 ”
じっとしているのが嫌いで、能天気と言ってもいいくらいのプラス思考。
思い立ったら即行動!仲間も巻き込み実行します!
学生/就活時代
学生時代は何をしていましたか?
一番力をいれていたのはやっぱりサッカーですね。
工学部のサッカー部には入らず、教育学部の体育会系サッカー部に所属し、車で1時間かけて練習に通っていました。
あの頃は、できることならサッカーで食べて行きたいって思ってましたね・・・
人材業界の志望動機を教えてください。
知り合いから声をかけていただいたのがきっかけなので、特に人材業界を志望していたということはありません。
正直言うと、人材業界については興味も知識も無い状態でした・・・
SCGに入社した決め手を教えてください。
何か新しいコトを造り出せる、チャレンジできる、と感じたことです。
お会いした社員の方々が、皆さん前向きで、すごく魅力的だったことを覚えています。

今また就活生になったつもりで自己PRをどうぞ!
前向きなところですかね。
考えてもわからないこと、悩んでも結論が出ないこと、たくさんあると思いますが、そこに時間を使うのではなく、何か行動を起こすようにしています。
仕事について

どんな仕事をしていますか?
自社内のシステムはもちろん、顧客向けASPサービス、専用システムなど、主にWEBシステムの企画・開発に携わっています。
社内での開発業務だけでなく、営業と同行して企業様へのシステム提案に行くことも多くあります。
30歳の時、何してましたか?
だいぶ前ですね・・・業務では社内の基幹システムに携わっていたと思います。
何年もかかって、やっと少しずつ運用できるようになってきた頃ですかね。
サッカーは相変わらずやってましたね!今もですが・・・
仕事をする上でのポリシーはありますか?
広い視野を持つことと、前向きに素直にやってみることです。
とにかくできる方法を考えてやってみる!を意識しています。
特にこの会社に入社してから意識が強くなったと思います。
ここだけの話、入社してから一番ヤラカシた話を聞かせてください。
なんでしょうね・・・いっぱいあると思いますが、毎年SEとは思えないほど真っ黒に日焼けすることですかね・・・日焼け止め塗ってるんですけどね・・・ピーク時は社内でも一二を争う黒さになってしまいます。
プライベート

休日って…ありますか?何してますか?
もっぱらサッカーですね・・・
自分自身の試合や練習に加え、クラブチームで中学生のコーチもしているので、休日の大半はグラウンドで過ごしています。
空いた時間はできるだけ奥さんや子供たちと一緒にいるようにしています・・・
おすすめの一冊
最近は子供と絵本を読むことがよくあります。昔は何も考えずに読んでいましたが、あらためて読んでみると色々と考えることがあります。
作者は何を言いたいのだろうとか、どんな表現をすれば相手に伝わるんだろうとか・・・
最近のおすすめスポット
出張で毎週のように東京に行くんですが、オフィスやホテルなどから景色を見るのが好きです。人混みはキライですが、やっぱり情報も人も一番集まるところですからね、のんびりしていられないなーって自分にプレッシャーをかけたりしてます。
メッセージ

なりたい自分を教えてください。
素直に行動できる自分でいたいです。
「とりあえずあいつに言えば、何かが動き出すだろう」って思ってもらえるようになりたいですね。
あとはいつまでも無邪気にサッカーをしていたいです・・・笑
これを見ている学生さんへメッセージをお願いします!
思い切ってチャレンジできる環境があります。
前向きに、素直に、挑戦してみたいと思っている皆さんお待ちしています!!