採用コラム
2018.01.17
【社会人の部活動】SCGフットサル部 大会優勝!!
SCGを知る

みなさん、こんにちは!委託業推進部の中里です!
綜合キャリアグループのフットサル部が発足されて、4ヶ月。
このフットサル部は大会で優勝することを目指して、週末には個別練習、月1回の全体練習を重ねてきました。
フットサル部の初めての大会出場について、ホットな話題をお届けします。
目標は、『今年中にフットサルビギナー大会で優勝する!』
今年9月、フットサル部はグループ間連携の強化と、「会社宣伝活動」を行うことを目的として立ち上げました。
部活を通じて、これまで以上のグループ間の連携が図れるということ、そしてグループ全体の宣伝広告を見込んで発足しています。
フットサル部が宣伝広告になる―――つまり、さまざまな大会で優勝して有名になることで、フットサル部の活躍を通じて、綜合キャリアグループの宣伝になると考えました。
立ち上げと同時に掲げた目標は、『今年中にフットサルビギナー大会で優勝する!』
12/10(日)、フットサル初大会出場!
ついにその日はやってきました!
12/10日曜、東京都の八幡山フットサルコートにて、フットサルクラブ東京主催のビギナー大会に出場しました。
当日は晴れ。他の社会人チームも続々と集まってきます。当社グループから出場した精鋭メンバーは19名。勝つために選抜された最強のメンバーです。何が何でも勝つために、フットサル部は2チームに分かれて戦略を練りました。
30代で形成された「チームSCG」。
20代で形成された「チームSC」。
どちらが勝ち残っても、綜合キャリアグループのフットサル部として大会に名前を残すことができます。両チームは互い「決勝で会おう!」と握手して、試合に挑みます。
試合開始のホイッスルが鳴り響きます!
他の社会人チームもメンバーは全て経験者で構成され、優勝を目指す綜合キャリアグループに立ちはだかります。
一進一退の手に汗握る攻防…!激戦の中、「チームSCG」と「チームSC」は何とか勝ち進みます。
めざせ優勝!目標達成のために全力疾走!!
そして、決勝戦に2チームが進出しました。それは綜合キャリアグループの「チームSCG」と「チームSC」でした。当初の予想を上回る結果で、2チームとも決勝戦に勝ち残ったのです!
さて、ここで手を抜かないのが綜合キャリアグループ。30代チームと20代チームによるガチバトルが繰り広げられます。
日頃の先輩・後輩の関係もここではひとまず置き、対戦相手に本気で勝負を挑みます。
そして激しい戦いの結果、見事事優勝したのは「チームSCG」でした!惜しくも優勝は逃しましたが、「チームSC」も最後まで精一杯奮闘しました。
お互い決勝で会おうと誓い合って、念願を果たした決勝戦。どちらが勝っても、SCGの優勝としてこの大会に名前が刻まれ、「フットサル大会で優勝する」という目標を達成することができました!4ヶ月の猛特訓の成果が出た、大変喜ばしい大会となりました。
有言実行!目標を達成するまで諦めないSCGの社風
全社員に「大会で優勝する!」と宣言したフットサルメンバー。言ったからには必ず優勝しなければなりません。できれば大会に出場することも伏せておき、優勝できたら全社員に公開したいもの。そうすれば負けたときの気まずさや恥ずかしさもありません。
そのリスクをあえて断ち切って、大会に挑んだメンバー。背水の陣を敷いて、自らを奮い立たせて大会に挑みました。
その決死の行動には、有言実行(声に出して周囲に発信し、責任を持って実践すること)をして、目標を達成するまで絶対にあきらめないという綜合キャリアグループの風土があります。
この社風を強みとして、部活でも仕事でも最高のパフォーマンスを見せ、目的に向かい結果を出していきます。今後のフットサル部の活躍にご期待ください!!
フットサル部の様子をお届けしました。綜合キャリアグループでは、他にもさまざまな部活動やイベントが行われています。テニス部、マラソン部、トライアスロン部、登山部、スケボー部、BBQ部、カレー部、野球(観戦)部……。やりたいと思ったメンバーが自主的に立ち上げて活動しています。
必ず結果が出せる、そんな当社の「有言実行」社風で働いてみたい学生さんは、ぜひ一度のぞいてみてください!
私へのOBOG訪問も大学・学部関係なく大歓迎です!!
綜合キャリアグループのコトとヒト、もっと知ってほしい!
企業研究をしているあなたにぜひ読んでいただきたい、綜合キャリアグループ社員インタビュー集です。 様々な職種から仲間の声を集めました!
この記事を書いた人
人財開発部 新卒採用チーム
綜合キャリアグループの人事部。採用と教育を担う部門。選考情報や就活情報を本音で提供します!!

記事検索
キーワード
- 1DAY
- 2020年
- AI
- EXCEED
- SCGの女性活躍
- SNS
- SPI
- イベントレポート
- インターン
- インターンシップ
- エージェント
- キャリアプラン
- グローバル
- こといろ
- ストーリー
- ダイバーシティ
- テクノロジー
- バイトレ
- ビジョン・ミッション
- ビビリー野
- プロダクト・サービス
- プロフェッショナル
- マーケティング
- メール
- レポート
- わたしたち人材業界ってこんなとこ
- 事業
- 事業展開
- 仕事のやりがい
- 企業
- 企業内起業
- 企業研究
- 会社説明会
- 働き方
- 働き方改革
- 入社を決めた理由
- 入社を決めた理由[内定者編]
- 入社を決めた理由シリーズ
- 入社理由
- 内定式
- 向いてる仕事
- 地方創生
- 地方就職
- 学生時代
- 対策
- 就活、自己分析、役割
- 就活NG集
- 就活が有利になる
- 就活の楽しみ方
- 就活マナー
- 履歴書・ES
- 役割
- 役員面接
- 志望動機
- 意思決定
- 成功事例
- 成長できる企業
- 文化
- 新入社員
- 最終面接
- 業界研究
- 目の輝き
- 目的
- 社員顔出し
- 社風
- 社風・文化
- 綜合キャリアトラスト
- 自己PR
- 自己分析
- 起業
- 辞退
- 選社軸
- 面接
- 面接対策
- 魅力