採用コラム
2022.02.09
【心を燃やせ!】チャレンジ精神溢れる人必見!
就活バイブル

こんにちは!綜合キャリアグループ内定者のうらちゃんです!
みなさん、ESや面接に向けて自己分析を進めていく中で
☐自分を高めることが好き
☐何事にも興味があり探究心がある
☐諦めずに挑み続けられる
以上の項目に心当たりはありませんか?1つでも当てはまったあなたは
チャレンジ精神溢れる人です!
そこで今回はあなたのチャレンジ精神をアピールする方法、向いている職業をお伝えします!
1章:チャレンジ精神とは
チャレンジ精神があると言われても、抽象的でわかりにくいかと思います。
そこでまずチャレンジ精神があるとはどういうことかを説明します。
チャレンジ精神は
①新しいことに挑む
②苦手なことを克服する
③困難なことを解決しようとする
この3つの意味があります。
①は前例がないことや未経験のことに対して恐れることなく、一歩踏み出せる力
②は自分自身が不得意なものに対して逃げずに立ち向かうことができる強さ
③は物事が思うように進まなくても、折れることなく立ち上がることができる力
を表します。
チャレンジ精神のイメージが少し明確になってきたのではないでしょうか。
ぜひ今一度自分にとってのチャレンジ精神とは何か考え直してみてください!
2章:アピール方法
それではチャレンジ精神をアピールする際に何を意識したら良いのかをお伝えします!
主にこの3点を意識して自身の強みをアピールしてみてください!
具体的な言い換えとしては
・結果が出るまで挑戦し続けられる
・能動的に自ら進んで行動を起こすことができる
・好奇心旺盛である
・成長意欲が高い
・諦めずに行動し続けられる
・課題や困難なことに果敢に取り組もうとする姿勢
・諦めることなく立ち向かうことができる
・自分の成長のために失敗を糧にして取り組むことができる
などが挙げられます。
このような言い換えに当てはまるような具体的なエピソードはありましたか?
過去の経験を具体的に語ることができれば、信憑性が増します。
具体的なエピソードの例としては
アルバイト、サークル、部活、ボランティア、学業、習い事、趣味など
どのようなことでも構いません。
あなたならではのチャレンジ精神が伝わるようなエピソードを考えてみてください。
そして最後にこの強みを仕事でどのように活かすことができるのかを
具体的に伝えていきましょう!
この3点を意識することができれば、他の就活生と大きな差をつけて
あなたらしさを面接官に伝えることが出来るはずです!
ぜひ自分自身のESを見直して、このポイントがきちんとできているか
確認してみてください。
3章:綜合キャリアグループについて
ここまでチャレンジ精神についてお話をしてきました。
私が内定先である綜合キャリアグループを選んだ理由は
チャレンジ精神を活かすことが出来ると思ったからです。
綜合キャリアグループが大切にしているValueに私は強く惹かれたので
紹介させていただきます。
このようにパワー、情熱溢れるこの会社で、尊敬する先輩方と一緒に
自分の人生を彩り豊かにするためにいろいろな挑戦を
仕事を通して実現したいと思い、入社を決意しました。
みなさんは強みであるチャレンジ精神をどのような会社で
どのように活かしながら働いてみたいですか?
もしこの記事をきっかけにみなさんが少しでも綜合キャリアグループに
興味を持ってもらえたら嬉しいです!
一緒に働けることを楽しみに待っています!
まとめ
最後まで読んでくださってありがとうございました。
チャレンジ精神とは
①新しいことに挑む ②苦手なことを克服する ③困難なことを解決しようとする
の3つの意味があること、
アピールする際には
言い換えをして自分の言葉で伝えること、具体的なエピソードで伝えること、
仕事でどのように活かすのかを伝えること
を意識してみてください!
もしこの記事を読んで綜合キャリアグループに興味を持ってくださった方は
以下のリンクをぜひご覧ください。
エントリーはこちらから
https://sougo-group.snar.jp/index.aspx
SCGについてはこちらから
https://sougo-group.jp
この記事を書いた人
SCG内定者 うらちゃん
綜合キャリアグループのコトとヒト、もっと知ってほしい!
企業研究をしているあなたにぜひ読んでいただきたい、綜合キャリアグループ社員インタビュー集です。 様々な職種から仲間の声を集めました!
この記事を書いた人
人財開発部 新卒採用チーム
綜合キャリアグループの人事部。採用と教育を担う部門。選考情報や就活情報を本音で提供します!!

記事検索
キーワード
- 1DAY
- 2020年
- AI
- EXCEED
- SCGの女性活躍
- SNS
- SPI
- イベントレポート
- インターン
- インターンシップ
- エージェント
- カルチャー
- キャリアプラン
- グローバル
- こといろ
- ストーリー
- ダイバーシティ
- テクノロジー
- バイトレ
- ビジョン・ミッション
- ビビリー野
- プロダクト・サービス
- プロフェッショナル
- マーケティング
- メール
- レポート
- わたしたち人材業界ってこんなとこ
- 事業
- 事業展開
- 仕事のやりがい
- 企業
- 企業内起業
- 企業研究
- 会社説明会
- 働き方
- 働き方改革
- 入社を決めた理由
- 入社を決めた理由[内定者編]
- 入社を決めた理由シリーズ
- 入社理由
- 内定式
- 向いてる仕事
- 地方創生
- 地方就職
- 学生時代
- 対策
- 就活、自己分析、役割
- 就活NG集
- 就活が有利になる
- 就活の楽しみ方
- 就活マナー
- 履歴書・ES
- 役割
- 役員面接
- 志望動機
- 意思決定
- 成功事例
- 成長できる企業
- 文化
- 新入社員
- 新卒社員
- 最終面接
- 業界研究
- 目の輝き
- 目的
- 社員顔出し
- 社風
- 社風・文化
- 綜合キャリアトラスト
- 自己PR
- 自己分析
- 起業
- 辞退
- 選社軸
- 面接
- 面接対策
- 魅力