採用コラム
2017.11.07
新卒入社で一番成長できる3つの業界とは!?~実は、最初見ていなかった業界がベストマッチのワケ~
就活バイブル

1. せっかく社会に出て働くなら、成長できる企業で活躍したい
2. 成長できる企業を見極めるためにも、まずは成長できる業界が知りたい
3. 業界ごとの向き不向きや、おすすめポイントが知りたい——–
大学生の皆さん、こんにちは!チョ突さくらです。
今これを読んでくれているということは、きっとあなたは成長したい願望がある意欲的な学生さんということですね!!素晴らしい!!今回はそんなバリバリ成長したいあなたにぴったりの、「新卒入社で成長できる業界」を3つご紹介します!
コンサルティング、シンクタンク業界
…耳慣れない単語。そもそも何をやるのか!?
コンサルティングファームとは、「クライアントの課題を解決する」ことを目的としている企業です。一方、シンクタンクは「社会や経済の調査・分析・研究をおこなう」ことを目的としています。ただ、最近はシンクタンク業者でもコンサルティング面の強化が進んでおり、大手コンサルティングファームと遜色ないサービスを提供できる企業も増えています。そうなるとほぼ違いはなくなってきますが、強いて言えば扱うテーマが多少違っています。コンサルティングファームでは「企業の抱える経営課題」を、シンクタンクでは「大きな社会問題」を相手にしていることが多いです。
<こんな人に向いている!>
・論理的思考力を徹底的に鍛えたい
・若手のうちから1人で任されるような環境でチャレンジしたい
・一切の妥協なく、仕事に打ち込みたい
<このキーワードに引っかかったら要検討!?>
・常にアウトプットし続ける
・どんな問題でも一人で答えを見つけることが求められる
・徹底したデータ収集業務と資料作成
インターネット、Web、情報業界
いわゆる「IT企業」が集まる業界。その中身とは?
現在IT業界には多くの業種や職種が絡み合っており、年々技術やサービスが進化するにつれさらに複雑化しています。それでもわかりやすく大きな枠で分類すると「インターネット業界・Web業界」「情報処理サービス業界」「ソフトウェア業界」「ハードウェア業界」 の4つとなります。今注目されているIT業界ですが、その中にある企業も様々。業界としての特徴はどんなものがあるのでしょうか。
<こんな人に向いている!>
・知識、技術のスキルアップを目指したい
・様々なマネジメント、プランニングの経験を積みたい
・圧倒的なスピードの中で業務をこなしたい
<このキーワードに引っかかったら要検討!?>
・レベルの高い納品
・短期間で量をこなす
・まず結果を出す
人材、教育、研修サービス業界
「人材業界」が何をやっているのか、あなたはパッと答えられる?
人材業界は主に次の4つサービスを行っています。ある業務を遂行するスタッフをクライアント企業へ一定期間派遣する「人材派遣」。求人案件を持つ企業からの依頼と求職者からのエントリーを受けて企業と個人を結びつける「人材紹介」。求職者と人材募集企業をメディアで結びつける「求人広告」。企業ニーズ別に採用戦略立案を行ったり、クライアント企業自体の課題解決策を提案したりする「人材コンサルティング」。ここでは人材業界の特徴キーワードをご紹介します。
<こんな人に向いている!>
・若手のうちからリーダー経験を積みたい
・コミュニケーションスキルを磨きたい
・はやく一人前として活躍したい
<このキーワードに引っかかったら要検討!?>
・すべては自分次第
・当事者意識
・人に寄り添い信頼を積み上げる
いかがでしたでしょうか。意外とどれも多くの就活生が最初見ていなかった業界かもしれませんね。そうなんです。実際、世の中には本当にたくさんの業界・そして企業があり、それを知らずして(表面イメージだけで)就職は語れないのです!
まとめ
さいごに、今回のおさらいとして3つの業界全てに共通していえることを振り返っておきましょう。
・自らのやる気次第で成長の幅が広がる
・若手のうちは圧倒的なスピードと業務量の中でやると成長しやすい
・まず手を挙げることが大事!
皆さんの新たな発見につながったでしょうか!?
ちなみに、同じ業界内でも様々な社風やビジョンを持つ企業があるので、気になった業界については実際の企業様とお会いするのが一番良いですよ!ではまた!!
綜合キャリアグループのコトとヒト、もっと知ってほしい!
企業研究をしているあなたにぜひ読んでいただきたい、綜合キャリアグループ社員インタビュー集です。 様々な職種から仲間の声を集めました!
この記事を書いた人
人財開発部 新卒採用チーム
綜合キャリアグループの人事部。採用と教育を担う部門。選考情報や就活情報を本音で提供します!!

記事検索
キーワード
- 1DAY
- 2020年
- AI
- EXCEED
- SCGの女性活躍
- SNS
- SPI
- イベントレポート
- インターン
- インターンシップ
- エージェント
- カルチャー
- キャリアプラン
- グローバル
- こといろ
- ストーリー
- ダイバーシティ
- テクノロジー
- バイトレ
- ビジョン・ミッション
- ビビリー野
- プロダクト・サービス
- プロフェッショナル
- マーケティング
- メール
- レポート
- わたしたち人材業界ってこんなとこ
- 事業
- 事業展開
- 仕事のやりがい
- 企業
- 企業内起業
- 企業研究
- 会社説明会
- 働き方
- 働き方改革
- 入社を決めた理由
- 入社を決めた理由[内定者編]
- 入社を決めた理由シリーズ
- 入社理由
- 内定式
- 向いてる仕事
- 地方創生
- 地方就職
- 学生時代
- 対策
- 就活、自己分析、役割
- 就活NG集
- 就活が有利になる
- 就活の楽しみ方
- 就活マナー
- 履歴書・ES
- 役割
- 役員面接
- 志望動機
- 意思決定
- 成功事例
- 成長できる企業
- 文化
- 新入社員
- 新卒社員
- 最終面接
- 業界研究
- 目の輝き
- 目的
- 社員顔出し
- 社風
- 社風・文化
- 綜合キャリアトラスト
- 自己PR
- 自己分析
- 起業
- 辞退
- 選社軸
- 面接
- 面接対策
- 魅力